株式会社三浦工務店

お知らせ

NEWS

  1. お知らせ
  2. その他(カテゴリー)

その他

浅草 酉の市

酉の市は、11月の酉の日(十二支)に、浅草の酉の寺をはじめ関東各地で行われる、開運招福・商売繁盛を願う祭りです。三浦工務店では酉の寺の熊手を工事の安全と開運・商売繁盛を祈願して、本社エントランス正面にお祀りしています。

各階ツアー、1階、360°画像をご覧ください。)

 

浅草 酉の市

 

「くまで工房 王子芝善」前 三浦社長

 

<豆知識>
酉の市の始まりは、江戸近郊の花又村(現在の足立区花畑にある『大鷲神社』)であるといわれています。三浦工務店は、『大鷲神社』の改修工事を施工させていただいております。

その他

古書 再生

創業者:故 三浦昭太郎 が師匠から譲り受け勉強した約95年前の古書が発見されました。
社寺建築を手掛ける三浦工務店の貴重な資料と捉え、古書分解再生を行い大事に保管することにしました。

「日本建築史」 大文館 (再生前)



「日本社寺古建築鑑識資料」 藝苑社 (再生前)

 

再生後(本社2階応接室に展示しました。)※再生作業:美装社図書館製本株式会社

その他

『蒲原神社』例大祭

足立区東和「令和元年蒲原神社奉祝例大祭」に協賛させて頂きました。
<蒲原神社>

<三浦工務店本社前>

<三浦工務店分室 神酒所>

その他

『三浦誉』

弊社では、お客様へ感謝の気持ちを込めて『三浦誉』(みうら ほまれ)を御配りしています。
弊社代表取締役の出身地、秋田県由利本荘市にある「株式会社斎彌酒造店」の銘酒『由利正宗』を樽ごと買い上げ、贈答用にしています。
同酒造店では明治35年創業当時の蔵が文化庁保存文化財に指定されており、タンク1本の仕込量を少なくして丁寧な酒造りを心がけ、全国新酒鑑評会での、平成に入って13回の金賞受賞は秋田県1位の成績です。
2014年12月7日
TBS「がっちりマンデー!!」“CM②のあとで”で
森永卓郎さんに紹介された
『雪の芽舎(ゆきのぼうしゃ)』他があります。
2019年3月4日
杜氏:高橋藤一さんが取り上げられました。

三浦誉(夏期)

三浦誉(冬期)

麹造りのための麹室は厚い秋田杉の板を全面に使用しており、夏期には杉材が呼吸することで湿度を調整し、麹へ良好な環境を与えています。