株式会社三浦工務店では、年2回、消防点検と防災訓練を実施しています。
今回は、“大きな地震の後、外部ゴミ置場より出火する”という想定で訓練を行いました。
東日本大震災から12年、また、関東大震災から100年経つことから、震災を忘れることなく、常日頃から防災意識を高め、気を引き締めて訓練しました。
防災訓練の様子
NEWS
株式会社三浦工務店では、年2回、消防点検と防災訓練を実施しています。
今回は、“大きな地震の後、外部ゴミ置場より出火する”という想定で訓練を行いました。
東日本大震災から12年、また、関東大震災から100年経つことから、震災を忘れることなく、常日頃から防災意識を高め、気を引き締めて訓練しました。
防災訓練の様子
全国安全週間及び全国労働衛生週間、年末年始労働災害防止週間には、全作業所の重点パトロールに併せて社長による安全衛生パトロールを実施しています。2022年10月全国労働衛生週間では、現在施工中の作業所を社長自ら現場巡視され、 厳しい目であらゆる箇所をチェックしています。また、パトロール後に作業所安全大会を行い、社長より「一人一人の安全作業の徹底と健康の保持増進」の訓話をされ、最後の全員による“安全コール”で、士気を高めています。
現場内を視察
各業者参加の安全大会を実施
安全